当ホームページでは個人情報保護の観点からテキスト及び画像の無断コピーを禁止しています。

林業に関する講話とクロモジ茶(5・6年生) 2月10日

利賀っ子Diary

5年生は、社会科の時間で「林業」について学習をしています。

2月7日(金)に、一般社団法人moribio森の暮らし研究所の江尻さんにご来校いただき、林業についての話を聞かせていただきました。森林の手入れ等、実際に行っておられることについて生の声を聴くことで、子供たちが林業をより身近なものとして感じることができたようです。実際に使用されているチェーンソーや、育てた木から作ったオイル等も見せていただくなど、とても有意義な時間となりました。

最後にプレゼントとして、クロモジの枝をいただきました。

「クロモジ茶にして飲んでみよう!」という子供たち。さっそくクロモジ茶を淹れてみました。

「クロモジの香りがしておいしい!」「もっと飲みたい!」等の声が上がり、クロモジを楽しみました。

江尻さん、お忙しい中ありがとうございました。

テキスト&画像のコピー禁止。